俺は幸運にも、米国で開催されたサムスンの「Unpacked」イベントで発表された新製品ラインナップを、日本での発売前に体験できる70人の招待者の一人に選ばれた。長年のサムスンファンとして、以下に俺の初印象をまとめる。
サムスン Galaxy Watch8



シリーズまず最初に取上げるのは、俺にとって今回のイベントの目玉だったGalaxy Watch8シリーズだ。3年前にApple Watch Series 8を買ったけど、iPhoneを毎日持ち歩かないから、ほとんどの機能が使えず、基本的にはSuica対応の普通の時計としてしか機能してない。この状況にちょっと疲れてきたし、そろそろアップグレードの時期だと感じてる。標準モデルのGalaxy Watch8は40mmと44mmの2サイズがあって、新しいダイナミックラグシステムなら、Apple Watch 8用に買ったシルバーバンド(それ自体がスマートウォッチ並みの値段だった!)が使えるかもしれないと思って、40mmモデルに期待してた。でも、Classicモデルを見た瞬間、回転ベゼルのデザインに完全にやられた。Classicは全体的にめっちゃ魅力的な時計だ。サイズが大きいのが難点で、シルバーバンドのリンクをジュエラーで調整する必要がありそうだけど、このモデルにアップグレードしようと決めた。7月29日の誕生日までに入手したかったけど、発売は早くても8月1日かららしい。仕方ないから、Apple Watch 8を売る時間が増えたって感じかな。Ultra 2については、イベントで展示されてなかったから、コメントできることはあまりない。エクストリームスポーツやアウトドア探検に興味がない俺には、そもそもターゲットじゃない製品だと思う。展示されてても、Classicを選んでただろう。
サムスン Galaxy Z Flip7

7月7日に、Unpackedイベントを前にZ Flip7に期待する機能リストを投稿した。以下がその内容
- フルカバースクリーン
- 内蔵MagSafeリング
- より多くのカラーバリエーション
- 日本でのメモリオプションの拡充
- 魅力的なトレードイン/アップグレードプラン
驚くことに、このリストのほぼ全てが最終製品に反映されてた。サムスンはミントカラーを追加して、全色で512GBのメモリオプションが選べるようになった(昨年はシルバーシャドウだけ512GBが日本で提供)。特にフルカバースクリーンは、俺が初代Flipシリーズを買う前から欲しかった機能だ。コンテンツクリエイターの仲間向けに言うと、Z Flip7はS25シリーズと同じくLOG撮影が可能ってことも確認した。新機能にめっちゃ惹かれるけど、トレードインの条件が期待ほどじゃなかった。去年のハロウィン頃にFlip4からFlip6にアップグレードしたばかりで、まだ1年も経ってないから、2026年のFlip8が出るまで待つ予定だ。でも、Flip5以前のモデルを使ってるなら、Z Flip7は大幅なアップグレードになる優れたデバイスだと勧めるよ。FEモデルについては、日本での展開が不明だ。イベントにFEは展示されてなかったし、サムスンジャパンのウェブサイトにも記載がない。SシリーズのFEみたいに後で発売される可能性もあるけど、今のところは未確認だ。
サムスン Galaxy Z Fold7

Foldシリーズは初めて体験したけど、Z Fold7にはかなり感銘を受けた。ぶっちゃけ、俺はこれまでFoldシリーズのターゲット層じゃなかったと思う。展開時のデカい画面の使い道が思いつかなかった。アーティストやタブレットを使うニーズがあれば別だけど、俺の場合、スマホでできないことはデュアルスクリーンのLenovo i9ノートPCで対応してる。あと、従来のFoldは折りたたんだ状態で2台分の厚さがあって、大きくて扱いにくい印象だった。でも、今回のモデルを手にしたら、その懸念はなくなった。標準的なスマホと変わらないサイズ感だ。それでも、Flip6でできないユースケースが思いつかないから、買う可能性は低いけど、アーティストや、スマホとタブレットの両方を持ち歩くのにうんざりしてる人、特にAppleエコシステムから移行したい人には、Z Fold7は最高の選択肢になるだろう。
特に記載がない限り、上の画像アセットはオリジナルのコンテンツではなく、著作権や所有権を主張せずに公正使用の教義に基づいて共有されています。クレジットや削除に関する問い合わせは、necrolicious@necrolicious.comまでご連絡ください。
この投稿のスポンサーは。。。俺!サポートいただける方は、俺のオリジナルミームグッズをNecrolicious.storeでお買い求めいただくか、アフィリエイトリンクをチェックして他の素敵なアイテムをご覧ください。上記の記事には追加の関連リンクが含まれる場合があります。関連リンクをクリックして登録や購入を行うと、コミッションを獲得する場合があります。これはあなたが製品やサービスに対して支払う価格を上げませんので、あなたに費用がかからずこのウェブサイトをサポートするのに役立ちます。